ご無沙汰でございます☆

最近自分でもどうしようもないぐらいに凹んでて、
とても日記書ける気分じゃなかった><

金曜日・・・いっぱい泣いて、いっぱい話し合って、
今はなんとか気持ちが落ち着いております。。。

「あやは考えてから喋るよね。もう2年半も
たつんだから、言いたい事言えよ。俺も最近ぁゃに頼りっぱなし
だなぁって反省した。これからは俺が引っ張ってくよ。あと、
俺のこと第一に考えなくていいから。あやにはできないって
わかってるけど、自分のこと第一に考えていいからね。こういう
こと言えば言うほど考えちゃうだろうから、もう言わないけど、
でも一人であんま考えこむなよ。」


いっぱい泣いた後で、ゆぅから来たメール。
(2〜3通分まとめて書いてるけど)
これ見てさらにいっぱい涙が出てきた。。。
ゆぅはやっぱりちゃんとあたしのこと見てくれてたんだなって。

ゆぅと話し合って、安心できた。。。
土曜日久しぶりにお泊まりした時には、心からいっぱい笑えた。
素直に甘えることができて嬉しかった。
ゆぅに抱かれて、すごくすごく幸せだった。

でもね、決定的なことに気付いた。

それは本音が言えないこと。

何がしたい?今どうしたい?
そうやって聞かれたときにまず考えるのは、
自分が何をしたいか、どうしたいかよりも、
相手が何をしたいかとか、どうしたいかってこと。。。

相手が楽しいと思うことが自分の楽しみ。
相手が満足することで自分も満足する。
相手が嬉しそうな顔をしていると自分も嬉しい。
相手に少しでも我慢させるぐらいなら、
自分が我慢した方がよっぽどラク。

そうやっていっつも考える。。。

「相手は」「相手が」「相手の」・・・

「自分」はどこにいるんだろう?

『相手を立てること』

これも常に意識しちゃうんだよね、いっつも。
自然にそうなっちゃう。。。

でもね、それがあたしなんだ。
全部、あたしそのもの。
ゆぅが居てこそあたしの人生に意味がある気がする。
それだけゆぅが大事なんだよね。
だからゆぅのことを第一に考えちゃう。
それでバランスが取れてるから、いいんじゃない?

ゆぅはわかってない。
あたしのこと、奥の奥まで見てくれてる?
ずっとそう思ってた。。。
そして嫌になったりしてた。。。

でも、わかってなかったのはあたしの方なんだよね。

ゆぅはあたしが思ってるよりずっと、
いっぱいあたしのことを見てくれていた。
あたしのことを凄くよくわかってくれていた。

「何でも頑張るのはいいことだけど、それで疲れちゃうんだよ。
 ちょっと適当になったり、休んだりしてもいいんだよ。」

何気なくそう言ってくれたゆぅに心から感謝したい。

ありがとうって言いたい。。。

これからもずっとゆぅにとって最高の彼女でいられるように、
「努力」を惜しまず頑張ろうって思えた^^

いつでも安らぎと幸せと笑顔をたくさんあげられるように☆

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索